金子クリニック 内科・消化器内科・呼吸器内科・外科電話番号078−596−5855



息切れ・呼吸困難…喘息?COPD?当クリニックでは、COPDのご相談を承っております


気管支喘息の治療方針


気管支喘息は気道の炎症と狭窄の2つの要因からなる疾患です。


▼クリックで拡大画像を開きます


気管支喘息は、従来気道狭窄(喘息発作)に対する治療が中心でしたが、発作を起こさないよう、炎症をコントロールする管理薬(コントローラー)が重要であるとされています。コントローラーには、吸入ステロイド薬(フルタイド、アルデシン、 オルベスコ 等)と長時間作働型気管支拡張剤(セレベント、ホクナリンテープ等)があります。これらの薬は発作の予防だけではなく、長期予後(肺や気管支の不可逆的変化)の改善にもつながります。 ステロイドと気管支拡張薬の合剤(アドエア)も発売されました。 発作時はβ2刺激薬(メプチンエアー)を使用します。
発作頻度が多くなれば、吸入ステロイド薬増量、長時間作働型気管支拡張剤の併用、抗ロイコトリエン剤(オノン、シングレアなど)、除放性テオフィリン剤(テオロングなど)の追加をします。

喘息症状を起こす誘因(感冒、ホコリ、疲労、ストレス、タバコ、アルコールなど)を避けることも大切です.


 

COPD(慢性閉塞性肺疾患)の管理

 

COPDは、慢性の咳と痰、体動時の息切れで発症しますが、喘息のような発作による苦しみが少なく、治療による症状の改善が感じにくいため、診断と治療が遅れがちになります。
わが国では40歳以上の8.5%、約530万人がCOPD患者として潜在しているとされ、最大のリスク因子である喫煙率が高いことから、21世紀の生活習慣病として、将来死亡原因の第3位になることが予想されています。スパイロメトリーで1秒率が70%未満であればCOPDと診断できます。
インフルエンザなどの呼吸器感染症の予防が大切で、ワクチンの接種が推奨されています。呼吸困難の改善に気管支拡張薬や、ステロイドの吸入、抗生剤の内服治療を行いますが、呼吸困難が改善しない場合は、在宅酸素治療を行います。
進行を抑制するには、早い時期の禁煙が一番の治療です。

 

COPDの管理
監修:順天堂大学医学部呼吸器内科教授 福地義之助
COPD(慢性閉塞性疾患)診断と治療のためのガイドライン 第2版、日本呼吸器科2004



 

 

金子クリニックのワンポイント

つらい慢性胃炎持病とあきらめないで

つらい慢性胃炎持病とあきらめないで

慢性胃炎の治療法は一つではありません。検査などによる原因の究明で、持病とあきらめず改善していきましょう。慢性胃炎の様子と治療方針


みんなが気になる癌と生活習慣病

癌、糖尿病、脳卒中、心臓病や高脂血症、最初はちょっとした不調がいつのまにか危険な病気に…早めの受診をおすすめします! 癌と生活習慣病の診療


内視鏡で「オエッ」となった経験ありますか?

胃の検査にかかせない内視鏡。鼻から入れる最新式なら、苦しかった検査も不快感なく受けられます。内視鏡設備について


息切れ・呼吸困難… 喘息?COPD?

喫煙常習者は要注意!坂道や階段で息切れしていたのが、いつの間にかちょっとした動作をするだけで息苦しくなるなんてことも…。COPDの診療

金子晃久院長

つらい慢性胃炎…持病とあきらめないで

みんなが気になる癌と生活習慣病

内視鏡で「オエッ」となった経験ありますか?

息切れ・呼吸困難…喘息?COPD



 

 

お問い合わせサイトマップ個人情報保護についてCopyright (C) 2005 金子クリニック. All Rights Reserved.